2月11日に昇級審査及び、会長杯が行われました。
今回は10級から2級までそれぞれの技量に応じて、審査が行われました。
今年も無事、みんなが進級でき、着実に上達していました。良かったですね。
昇級審査が終わると、会長杯の部内剣道大会です。
大きなトロフィーを目指して、5-6年生の高学年の部と、4年生以下の低学年の部に分かれて試合が行われます。今年は部員が増えているので、5-6年生もトーナメント方式となりました。実力が拮抗しているので、勝ち上がるのも大変となり、いつも以上に白熱した試合が数多くみられました。見ている方もいつもながらに、力が入ってしまいます。結果は、あくまでも結果として、次につながってくれることを期待します。
今年は中学生部員のイナダくんとマエダくんはコート係でお手伝いしてくれました。ありがとう。普段も部活の無い日には練習に来てくれています。
結果は下記のとおりです。
高学年の部(5-6年生の部:参加12人)
上村宜輝 優勝
藤井優介 準優勝
芳本真沙樹 3位
梅沢泰成 3位
低学年の部(4年生以下の部:参加14人)
北村晟太郎 優勝
松浦栄寿 準優勝
阿部輝生 3位
長田侑馬 3位
努力賞(規定:4月~12月体育館以外での練習欠席分を含まず欠席3日以内)
仲 研太(良く頑張ったね!)
(平成25年2月11日(月) 上ヶ原南小学校)
PR
COMMENT